プラモなど

たまにプラモ以外も

1/72 MiG I-225 組み立て その1

こんにちは ふぁうかーです

 

 

f:id:Ryo_vk:20190914203437j:image

こっちはユニクラフトのMiG-7(I-224)です ebayで買いました

 

ユニクラフト is 何 というみなさんへ

簡単な紹介をするとユニクラフトはウクライナレジンキットメーカーです

 

Unicraft Models

ラインナップが魅力的ですね(リンク貼っても大丈夫だよね…?)

 

 

f:id:Ryo_vk:20190914204415j:image
f:id:Ryo_vk:20190914204418j:image

ラインナップ以外の情報です まあユニクラのは大体こんな感じだと思う

 

パーツの表面は離型剤が着いててヌルヌルどころかベタベタしてる 謎

 

f:id:Ryo_vk:20190914221103j:image

あとこっちは1/20のサーニャと1/72オラーシャデカールです おまけで付いてくるYak-3をI-225に食わせたりします

 

 

 

 

それではやっていきます

f:id:Ryo_vk:20190914215443j:image

流石に硬化してはいると思うけどなんか不安だし離型剤落としも兼ねて煮る

 


f:id:Ryo_vk:20190914215439j:image

まだベタベタしてるの落ちなかったので洗います

 

 

f:id:Ryo_vk:20190914215939j:image

洗った

 

ベタベタしてるのは良くはなったけど微妙に残ってる気がする 何なんだ

まあしょうがないのでそのまま組み始めます

 

 

 

f:id:Ryo_vk:20190914220119j:image

ハイパーカットソーは神

 

 

仮組みです
f:id:Ryo_vk:20190914220111j:image
f:id:Ryo_vk:20190914220116j:image 

いけなくはなさそうな感じですね

 

 

f:id:Ryo_vk:20190914220348j:image

それはそうと表面の状態がクソ汚い しかも削ると多分気泡が出てくる 大変そうですね

 

 

まあ表面処理は一旦置いといて組んでいきますf:id:Ryo_vk:20190914221545j:image

コックピットをYak-3からもらってきた

 

 

f:id:Ryo_vk:20190924185918j:image

キットはI-224なんですがI-225に改造するためにこれもYak-3から機首の上のところのパーツを移植

 

 

f:id:Ryo_vk:20190914222142j:image

それで表面処理です

缶サフを10回ぐらい吹いて筋彫りなどを犠牲にそこそこ綺麗な表面を手に入れた

 

 

あとは排気管周りを作り直したり
f:id:Ryo_vk:20190914222711j:image
f:id:Ryo_vk:20190914222725j:image

 f:id:Ryo_vk:20190914222715j:image
f:id:Ryo_vk:20190914222719j:image

 

 

f:id:Ryo_vk:20190914223000j:image

筋彫りを復活させたり

 

f:id:Ryo_vk:20190914223151j:image

なんか機首の下についてるやつ作ったり

 


f:id:Ryo_vk:20190914223153j:image

ラジエーターの形も224と225で違うのでYak-3のを改造して作った

 

f:id:Ryo_vk:20190914223709j:image

そんなに力の入ってないコックピット

 

f:id:Ryo_vk:20190914223406j:image

ついに主翼と胴体前部の接着を…

 


f:id:Ryo_vk:20190914223412j:image

まあ隙間はできるのでパテで埋めます

 

 

f:id:Ryo_vk:20190914223947j:image

何回かパテ盛ったり削ったりしていい感じになった

 

f:id:Ryo_vk:20190914224158j:image

だんだん形になっていく、、、

 


f:id:Ryo_vk:20190914224308j:image

パーツを接着するごとにパテ盛りは基本

 

 

f:id:Ryo_vk:20190914224406j:image

ただパテ盛ったり削ったりサフ吹いたりするだけなのに案外飽きないものですね

 

 

 

f:id:Ryo_vk:20190914232703j:image

小物も同じ要領で

 

サフ吹いていって

 

筋彫り復活を、、、、、

 

 

 

 

 

f:id:Ryo_vk:20190924184819j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Ryo_vk:20190924184844j:image

3回ぐらい同じことが起こりましたが瞬着パワーでなんとかできました よかったですね

 

 

垂直尾翼の筋彫りも

f:id:Ryo_vk:20190924185011j:image

 

この質のレジンに曲線の筋彫りやるのクソむずいな
f:id:Ryo_vk:20190924185015j:image

 

 

 

f:id:Ryo_vk:20190924185157j:image

ガタガタだったりするけど妥協

 

 

 

水平尾翼を接着して

f:id:Ryo_vk:20190924185223j:image

やっと士の字だ、、、、、、、

 

 

 

f:id:Ryo_vk:20190926002555j:image

パテ盛り&ヤスリがけはやらないといけないんですがね

 

f:id:Ryo_vk:20190930182719j:image

きれいでしょ うふふ

 

 

 

キャノピーはバキュームなので適当に切り出して合いそうになるまで削っていく

f:id:Ryo_vk:20190924190155j:image

f:id:Ryo_vk:20190924190258j:image

まあ合わなくはないけどちゃんと合いもしません 後ろの方は特に合わないので角を削ってごまかしてる

 

ちなみにクリアパーツのとの隙間埋めるのにはUVレジンが便利だよ(唐突な道具紹介)

 

f:id:Ryo_vk:20191006214650j:image

モールドはほぼ皆無 マスキングは資料を見てやっていくって感じです

 

 

 

 

とまあ結構進んだんですがこのまま組み終わりまで1つの記事にするとすごい長くなりそうなので一旦切ります

 

次回はスピナー問題などからの予定ですのでお楽しみに(?)

 

その2→1/72 MiG I-225その2 - プラモなど